医療法人 新緑会 おおたきクリニック

Web予約

内視鏡・インフルエンザ 他

1分でわかる!苦しさに配慮した当院の内視鏡検査
診療案内

診療時間:9:00〜12:30、15:00〜17:30、休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日

スマホで閲覧されている方へ
インフルエンザ予防接種 予診票 新型コロナワクチン接種 予診票 問診票 胃がん検診 説明・同意書 胃カメラ検査を受けられる方へ

大腸カメラ検査

大腸全体、小腸の一部および肛門の詳しい検査として大腸カメラが有用です。
また、小型の大腸ポリープは日帰り手術も可能です。

対象となる症状

下痢
便秘
腹痛
腹部膨満
食欲不振
体重減少
全身倦怠感
貧血
便に血が混じる など

Page Top

診断可能な病気

大腸ポリープ

がん(大腸、小腸の一部、肛門)
ポリープ
粘膜下腫瘍
潰瘍性大腸炎
クローン病(大腸型)
虚血性腸炎
感染性腸炎
大腸憩室 など

Page Top

大腸カメラの特徴

下部消化管用拡大スコープ「EC-L600ZP」

当院で採用している富士フイルム社製のレーザー内視鏡は、高精細なハイビジョン画像、画像強調機能(BLI)および最大135倍の光学拡大機能を持ち、微細な病変を詳細に観察することができます。また、腸管壁のカーブに沿ってスムーズにスコープが曲がる「カーブトラッキング技術」を搭載しており、苦痛の低減と検査時間の短縮を実現しています。

Page Top

炭酸ガス装置の使用

炭酸ガス装置

大腸内視鏡では従来空気で腸を膨らませて観察を行っていましたが、検査中および検査後のおなかの張り・吐き気などが問題となっていました。当院ではそれらの症状を軽減するため、空気と比べて100倍吸収されやすいといわれている炭酸ガスを使用しています。

Page Top

日帰りポリープ切除について

当院では検査と同時にポリープ切除を行うことが可能です。

拡大内視鏡などで詳細な観察を行い、切除すべきかどうか判断します

通常観察・BLI拡大観察

ポリープはスネアと呼ばれる内視鏡用の処置具で切除します(痛みなどを感じることは通常ありません)。傷口は出血することが多いため、クリップと呼ばれる器具で縫合します。

切除部位の出血・クリップで止血後
Page Top

大腸カメラの予約の流れ

1事前診察

まずは来院いただき、問診および診察を行った後に検査日時の予約をお取りします。

※検診目的と判断される場合、自由診療(自費)での大腸カメラとなります。

保険証、 薬手帳、 健康診断の結果、など

2検査前日

検査食もしくは消化の良い食事を開始します。指定の時間に少量の水薬(下剤)をコップ1杯の水に溶かして飲んでいただきます。

3検査当日

当日朝から約2Lの下剤を飲んでいただきます。個人差はありますが、腸内がきれいになるまで2〜3時間程度かかります。当日は腹部を締め付けない服装で来院ください。検査着に着替えていただき、検査を開始します(あらかじめ希望された方には鎮静剤の点滴を行います)。検査時間は30-45分前後です。ポリープなど病変がある場合は、生検もしくはポリープ切除を行います。

※鎮痛剤を使用した方は、当日の車・自転車等の運転を控えていただく必要があります。

4検査結果の説明

モニターで内視鏡画像を見ながら医師よりご説明します。検査・治療を行った場合、結果は後日となります。

Page Top

大腸カメラ(保険診療)の費用について

下記の表が目安となります。(実際の診療内容によって金額は変動いたします)